- HOME
- ブログ
新しい記事
- 2024.12.17 スタッフを募集中です。(株式会社リップルズ)
- 2023.12.20 金子は外でどんな仕事をしているのか?:アンダンテBackyard⑩
- 2023.11.15 アンダンテではどんな教材使ってる?:アンダンテbackyard⑨
「音読地獄」から救いたい:苦手をHELP!大作戦③
国語の教科書の「音読」は、小学校の宿題の定番ですが、読むことが苦手な子にとっては、地獄のような時間です。今回は、そんな子どもたちをHELPする作戦を考えてみたいと思います。 もしもお子さんが音読に苦戦しているのであれば、 […]
「切り替えの悪い子」をサポートする:苦手をHELP!大作戦➁
今回は、お子さんの「切り替えが悪い」というお悩みについてです。アンダンテでご相談いただく話題のトップ3に間違いなく君臨するテーマです。 「切り替えの悪さ」には、主に「行動の切り替え」(ある活動から次の活動にすぐに移れない […]
聴覚過敏のお話:苦手をHELP大作戦➀
今回は、聴覚過敏のお話を。 工事の音や掃除機の音など、「急な大きな音」を嫌がるお子さんや、大勢の人の話し声や様々な雑音が聞こえる場所だと落ち着かなくなるお子さんは珍しくありません。音楽の授業中に耳をふさぐ子が、先生が「ち […]
アンダンテ西荻・アンダンテプリモ、引っ越します!
ずっとさがしていた移転先物件。ようやく決まりました。内装工事も始まりました。 いざとなると、慣れ親しんだ「八百屋さんの上」を離れるのは、とてもとてもさみしい。。。 それに、プリモはできてまだ5年できれいなのに、なぜ引っ越 […]
「待てる」のがプロ
年齢のこと考えないようにしてるんですが、実は来年50歳になります。で、社会人になって25年がたったところです。あーやだやだ。 でも私にも初々しい新人時代がありました。今日は、アンダンテを始める前の職場で、初めて担当した子 […]