- HOME
- ブログ
新しい記事
- 2024.12.17 スタッフを募集中です。(株式会社リップルズ)
- 2023.12.20 金子は外でどんな仕事をしているのか?:アンダンテBackyard⑩
- 2023.11.15 アンダンテではどんな教材使ってる?:アンダンテbackyard⑨
まもなく刊行です!
当初は9月刊行予定だったのに、延び延びになっていた原稿が、 ようやく先日、無事校了となり、今頃印刷に入っているはずです。 あらためまして、 <はるえ先生とドクターMの 苦手攻略大作戦> 教育出版 6冊セット、別売不可の箱 […]
読売新聞連載【義務教育後の特別支援教育】
前に書いた知り合いの読売記者に、LD学会のとき会ったのですが、 今度は「義務教育後の特別支援」をテーマにするというので、 なんて無謀なことを・・・・と、思ったんです。 「連載を成立させられるほど、取材先あるのかなぁ? 中 […]
これからの特別支援教育に、欠かせない1冊。
今日も、本の紹介です。 先日書店で見つけました。 ぜひぜひ、ぜひ、読んでいただきたいと思う1冊です。 発達障害の子どもの「ユニークさ」を伸ばすテクノロジー価格:¥ 1,680(税込)発売日:2007-12 自分の原稿に、 […]
特別支援教育本コーナーで目立ってた1冊
世間は3連休のようですが、 あいにくこちらは、3日間とも、仕事詰めでした。 勤労感謝。。。 そんなところへ重ねて、本の帯の文句を考えるという作業も舞い込んできて でも、余裕がないときというのは、ひらめかないもので・・・・ […]
子どものソーシャルスキル・先生のソーシャルスキル
現在放送中のドラマ「リアル・クローズ」で、主人公を演じる香里奈は「モデルのオーラを消すようにしている」という話を、新聞のインタビュー記事で読みました。 なるほど、オープニングの彼女の姿と、ドラマの中のヒロインの姿は、全然 […]