- HOME
- ブログ
新しい記事
- 2024.12.17 スタッフを募集中です。(株式会社リップルズ)
- 2023.12.20 金子は外でどんな仕事をしているのか?:アンダンテBackyard⑩
- 2023.11.15 アンダンテではどんな教材使ってる?:アンダンテbackyard⑨
WHY UDL? ~LD学会で自主シンポジウムを開催しました
今年もLD学会に行ってきました。お天気に恵まれた連休、横浜を会場に開かれた第22回大会では、おととし、昨年に続いて、「UDL(学びのユニバーサルデザイン)を授業に活かす」というテーマで自主シンポジウムを企画・開催いたしま […]
【はるえ先生の学び力講座 ソーシャルスキル編】実施しました
ご報告が遅れましたが、9月22日に【学び力講座 第3弾 ソーシャルスキル編】実施しました。 回数を重ねるごとに、常連さんの顔ぶれも出てきて、にぎやかな雰囲気になってきました。 ※ 写真は こちら ♪ さて、 「ソーシャ […]
「学び力講座」次回はソーシャルスキル編です。
「はるえ先生の学び力講座」記憶編、注意集中編に続いて、第3弾はソーシャルスキル編ということで、今準備を進めています。 1時間という短い時間で理解してもらうというのは、なかなか容易ではないのですが、特に今回は、子どもたちに […]
「はるえ先生の学び力講座 記憶編(再)」を実施しました
一昨日(2013.8.25)、 「はるえ先生の学び力講座 記憶編」を実施しました。 6月に開催したのとほぼ同じ内容ですが、一部プログラムの流れを変更・追加して 前回の反省点を改善しました。 今回は参加人数が少なめの5名、 […]
ワークショップ「苦手攻略大作戦」が朝日新聞で紹介されました。
本日(2013年8月24日)の朝日新聞教育面に 8月7~9日に開催したワークショップの内容が紹介されました。 記事は→ こちら で一部ご覧いただけます。 発達障害などに特化した内容の記事でないところが、よかったなと思い […]