- HOME
- ブログ
新しい記事
- 2024.12.17 スタッフを募集中です。(株式会社リップルズ)
- 2023.12.20 金子は外でどんな仕事をしているのか?:アンダンテBackyard⑩
- 2023.11.15 アンダンテではどんな教材使ってる?:アンダンテbackyard⑨
節目。そして「遊び」のこと。
子育てにはいくつかの節目があると言いますが、 息子を産んで、育てて、2年5か月。 なんだか、さいきん、「ひと山越えた」感を覚えています。 いつからか、息子に鼻先を寄せてクンクンしても、あのなんとも言えない、甘~い「赤ちゃ […]
どんぐり分室のこと
「はるえ先生とドクターMの苦手攻略大作戦」 はるえ先生とドクターMの苦手攻略大作戦―発達障害のある子にもない子にも役に立つ – のドクターMこと 宮尾益知先生が、今年春に国立成育医療センターを退職され、世田谷 […]
モチベーション?
ブログの右側のサイドバーに、にほんブログ村ランキングのブログパーツを張り付けてみました。 ブログの端とか、記事の末尾にある「教育ブログ」というバナーをクリックしてくださると、このブログに1票投票されるしくみで、 このブロ […]
就学前の支援
アンダンテの新しい取り組みが、もうひとつ。 この秋から、個別学習指導、グループSST指導それぞれに、 就学前のお子さんでも利用しやすい時間設定で新コースを新たに開設しました。 学齢期の支援については、それなりの実績と定評 […]
学習アセスメントパッケージ はじめました。
今年、アンダンテでは、いくつか 以前から温め続けていたことや、 いつかやりたいと思っていたことが、 色々と、形になりつつあります。 そのひとつが、 学習面に着目した「アセスメント(評価)」の実施です。 学習に躓いて、困っ […]