<「考える」ことを考える授業>について考えてもらうために考えている夏休み|アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ

お問い合わせ

電話番号

電話番号

ブログブログ
  • HOME
  • ブログ
  • <「考える」ことを考える授業>について考えてもらうために考えている夏休み

新しい記事

<「考える」ことを考える授業>について考えてもらうために考えている夏休み

昨日、朝5時過ぎの大きな地震で目を覚まし、そのままテレビの地震報道にかじりついていた結果、日中眠くて眠くてたまらず、夏休みの特権で昼寝を3時間。

携帯からメールチェックをすると、国総研Yさんより、「資料は13日までによろしく」との連絡。

メールチェックは、エスプレッソ2杯分と同じくらいの覚醒効果があるという研究結果があるらしい(だから寝る前のメールチェックはやめた方がいいらしい)ですが、

すっかり休日モードの私の脳は一向に覚醒されず、そのままメールを「見なかったことにしよう」と自分に言い聞かせ、1日を過ごしてしまいました。

もちろん、そんなことが許されるわけもなく、今日しっかり携帯に連絡をいただき、こうして休日出勤してPCに向かい、はや3時間たつものの、

暑くて何も考えられない・・・・。(13日って、明日なんですけど)

Think about Thinking

Learn about Learning

これが、宿題。

まえに→ こちら でレポートを書きましたが

「考えることについて考え、学ぶことについて学ぶ」授業とは何なのか、

これがなぜ、LD支援や学びのユニバーサルデザインにつながるのか、

来週の協議会で報告するというのが今回のミッションです。

自分自身が「そういうことか・・・!」と理解するのに数年かかり、実践としても、まったく手探りの段階。

自分が見てきたもののすごさを、果たしてどこまで伝えられるだろうか。

でも、北から南から集まってくださるメンバーの先生方に、手土産なしでお帰りいただくわけにはいきません。

今夜はドロドロにとけた脳みそを必死でかき回したいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさまの“清き一票”のおかげで、5位まで浮上しました。

ありがとうございます。

明日、無事宿題を提出できたら、また更新します。

やる気のもとの1クリックを、本日もいただければ嬉しいです。 

↓↓↓

★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、

にほんブログ村 教育ブログへ本日も1クリックをよろしくお願いします。

【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。

*当ブログ上の情報およびコンテンツの著作権は全て筆者に帰属します。
*トラックバックは歓迎♪

アーカイブ

アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ