新しい記事
- 2023.12.20 金子は外でどんな仕事をしているのか?:アンダンテBackyard⑩
- 2023.11.15 アンダンテではどんな教材使ってる?:アンダンテbackyard⑨
- 2023.10.15 学習支援はアセスメントから:アンダンテBackyard⑧
「吉○家」で「並。ご飯少なめで」と注文したら・・・・
慰めのクリック、ありがとうございました。
いや、プレッシャーのクリックでしょうか?
「順位上がったら明日も更新」
約束は守りましょう。どっかの大臣とは違いますので。
それでは、今日はテキストの12ページをご覧ください。
(テキストをまだお持ちでない方は、こちら→
先生が明日からできること。 価格:¥ 1,050(税込) 発売日:2007-03 |
)
このブログの昨年の記事の主なものをまとめたこの本ですが、トップにもってきたのがこの記事でしたね。
【ジャ○ニカ学習帳に固執しない。】
ブログ上ではもう読めませんので、簡単におさらいしておきます。みんなが同じ規格のノートを使わなくたっていいじゃないか。大きなマスのノートが書きやすい子もいれば、白紙の「自由帳」がいい子もいる・・・・・と、先日の書字運動機能の話題にも通じるんですが、要するに、その子その子にあった方法を提案してほしい、という話でした。
この本をお読みになった上でか、それとも偶然かは分からないのですが、先日ある先生(管理職)に、こう質問されました。
「一人に違うノートを認めたら、全員に認めなければならなくなるんですよ。それでも、その子には違うノートを認めるべきだと思われますか? つまり、そこまでする必要があるのか、というか・・・・」
・・・・・・?
今どきのおばか系アイドルなら、「なにそれ、意味わかんない」の一言ですむところなんでしょうが、私は間違ってもそこでそんな台詞が許されるわけはなく、もー必死で頭を回転させます。
「ええ、他の子にもニーズがあれば、それぞれに認めてあげていいんじゃないでしょうか」と、私。
「極端な話、全員それぞれにニーズがあれば、クラス全員違うノートでもいいと?」と、その管理職先生。
「はい」と、うなずきながら私、動悸が速まってきます。ドキドキドキドキ・・・・・私、何か触っちゃいけないスイッチ押したかも????
管理職先生、ちょっと唸ったかと思うと、論点を少しずらしてきました。
「ノートはちょっと例えが適切じゃなかったかもしれません。言いたいのは、学年相応に求められるルールというものがあるのですが、多少我慢してでもルールを守らせるよう指導することと、特別支援の観点からルールを守らなくてもよしとすることと、どちらが優先されるべきだと思われますか?」
あ、なるほど。そういう話だったのですね。。。
学校の外部にいる人間が、学校の先生と話をしていると、時々こういう「話が噛み合わない感」を覚えることがあります。「先生の常識は世間の非常識」なんていう言葉も聞きますが(私が言ったんじゃないですからね!)、私は、学校という場所は異文化なんだと思うようにしています。・・・・・あ、いや、見下してるんじゃなくて、ですよ。多くの国を旅した経験から、「自分の常識と相手の常識は違う」ことが身に染みているんです。だから、発達障害の子と向き合うときも、学校の先生と話し合いをするときにも、どんなときでも、まずは相手の文化を知ること、やり方や常識、価値観が違うことを前提に関係作りを始めるよう心がけています。
私とのやりとりが、その管理職先生にどう受けとめられたかは、わかりません。これを機に、新たな視点を持っていただいたり、いい関係を築いていければ嬉しいですが、「あいつは学校の立場をわかっていない」と思われていればそれまでです。
その日の帰り、吉○家で牛丼を食べました。(ひとり牛丼へっちゃら派)
「並、ご飯軽めにしてください」と注文すると、カウンターのお姉さん「かしこまりました!」
出てきた「ご飯少なめの牛丼(並)」を食べながら、思いました。
これが特別支援なんだよなぁ、と。
外食産業が提供する「ご飯」の量は、おそらく男性の平均量を目安にしているはずです。私が食べるには、ちょっと多すぎるのです。だから私は、外食するときはどこでも、「ご飯少なめで」とか「麺少なめにしてください」と注文しています。そう言って断られることは、まずありません。「30人の子どもを相手にしているのだから、一人のために特別なことはできない」という先生は、最近はずいぶん減りましたが、吉○家が「ご飯少なめで」「一人だけ特別なことはできません」「つゆだくで」「そんな不公平なことはできません」なんていうことは、ありえない。。。
うちの近所のラーメン屋、つけめんが美味しいのだけど私にはちょっと味が濃い。で、いつも「麺少なめ、味薄めで」と頼んでますが、当然のように「かしこまりました」と答えてくれます。
かれこれ10年近く前、ロッテリアでハンバーガー・ポテト・ドリンクのセットがキャンペーンで割引だったので、セットで頼んで「ポテトいらないのでつけないでください」と言ったら、店員に「できません」と言われ喧嘩したことがありました。
あれは、若気の至り(笑) 喧嘩しても、解決にはなりません。
定食屋チェーンの「大戸屋」は、初めのころはご飯少なめにしても値段は同じでしたが、しばらくすると「少なめご飯」というのがメニューに入りました。職場の近くのとんこつラーメンの店も、ラーメンは「ミニ」サイズがあるのに、つけめんは「少なめ」にしてもらっても値段変わらずだったのですが、最近50円引きになりました。
つまり、ニーズがある人間は、それをみんなで地道に伝えていけば、いつか変えられるかもしれない。。。。
そのうち、吉○家もご飯少なめだと値段引いてくれるようになるかも。(もともと安いけど)
ココ壱のカレーは、あれだけご飯の量のバリエーションがあるんだし。
いやもちろん、客はわがまま言いたい放題でよろしい、と言うわけではありません。
吉○家の牛丼は午前11時から深夜0時までの提供なのに、明け方に「牛丼を出せ!」とわめくのは、まぁ「わがまま」の類でしょうし、みんなが安全に心地よく過ごすためのルールは、やっぱり我慢してもらわないと。
な~~~んのこっちゃ?
まぁ、とにかく、特別支援は「つゆだく」みたいなもんか、と。
ワケわからない落ちですが、メリークリスマス!
クリックのプレゼント、お待ちしてます。おやすみなさい。
↓↓↓
★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、
【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2016年8月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月