- HOME
- ブログ
新しい記事
- 2023.12.20 金子は外でどんな仕事をしているのか?:アンダンテBackyard⑩
- 2023.11.15 アンダンテではどんな教材使ってる?:アンダンテbackyard⑨
- 2023.10.15 学習支援はアセスメントから:アンダンテBackyard⑧
2月7日(日)荒川区にて、お話をさせていただきます。
荒川区の障害児親の会「荒川みんなネット」の皆様にお招きいただき 2月7日(日)の午前中に、お話をさせていただくことになりました。 親の会主催にもかかわらず、「学校の先生向けの話をしたい」と、わがままを申し上げました。 荒 […]
アンダンテのお茶プロブレムと「小1プロブレム」・・・その心は?(2)
前回の話のつづきです。 「今どきの若いもんは、お茶も入れられない」という議論は、 言ってみれば“既に若くないもん”の繰り言に過ぎず、 当の“若いもん”たちには、何の罪もないのですよね。 彼らに、お茶を入れてもらう必要があ […]
アンダンテのお茶プロブレムと「小1プロブレム」・・・そのココロは?(1)
2010年最初のスタッフミーティングで、わたくし宣言いたしました。 「今日から毎日、会議のときにはお茶を出しましょう!」 同僚たちが、「なんじゃ、そりゃ?」という顔をしたのも当然で。 ・・・・コトの発端は、学生時代の友人 […]
ADHDと報酬系とお年玉。・・・・勉強以外にも教えることがあるなぁ。
ADHDと書字障害を併せ持つAくんが、 「先生、俺さぁ、今年始まってまだ15日しかたっていないのに、今年もらったお年玉、もう全部なくなっちゃったんだ・・・・」 と、言います。 あぁ、これが実行機能や報酬系の弱さってことな […]
「善意」の人こそ、気付かぬ権利侵害の落とし穴がある
1月11日、特別支援教育士資格更新研修の覚え書き、第2弾です。 午後一番の、野沢和弘さん(毎日新聞)の講演、実は私、何カ月も前から、楽しみにしていました。 野沢さんのお話を聴くのは何年振りだろう・・・・その話術はまるで落 […]