- HOME
- ブログ
新しい記事
- 2024.12.17 スタッフを募集中です。(株式会社リップルズ)
- 2023.12.20 金子は外でどんな仕事をしているのか?:アンダンテBackyard⑩
- 2023.11.15 アンダンテではどんな教材使ってる?:アンダンテbackyard⑨
はるえもんの恥ずかしいビデオ
今日は、地元の教育センターでお話をさせていただきました。 (講演タイトルを敢えて本と同じタイトル 先生が明日からできること。 にしてくださった企画担当者様、お気遣いありがとうございます。) 参加者は保育士さん、幼稚園の先 […]
閑話休題 ナイトメアー夏休み
ありがたいことに、今年もちょこちょこと先生方の研修の講師のお話をいただいています。 先日、 何の準備もしないまま当日を迎えてしまい、しかたなく行き当たりばったりで話をしていたら、あまりのつまらなさに席を立つ先生が続出・・ […]
アテンション・プリ~ズ!⑤~最終回は、え?そんなこと?
「注意」機能編、とりあえずいったん最終回です。 これまでの話は↓↓↓こちらから アテンション・プリ~ズ!① アテンション・プリ~ズ!② アテンション・プリ~ズ!③ アテンション・プリ~ズ!④ 私は普段、個別学習指導をやっ […]
アテンション・プリ~ズ!④~頭の中も、大忙し。
「注意」機能編第4弾です。 これまでの話は↓↓↓こちらから アテンション・プリ~ズ!① アテンション・プリ~ズ!② アテンション・プリ~ズ!③ まずは環境の見直しから、という話を前回にしましたが いくら刺激を減らしても、 […]
アテンション・プリ~ズ!③ ~子どもを叱る前に、まずは環境を見直そう!
「注意」機能編第3弾です。初めてお越しの方は、こちら→(アテンション・プリ~ズ!①・アテンション・プリ~ズ!②)を先に読んでいただけると、話がつながります。 さて、先ほど大阪から帰ってきたところです。特別支援教育士のセミ […]