UDL実践観察中|アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ

お問い合わせ

電話番号

電話番号

ブログブログ

新しい記事

UDL実践観察中

UDL日本語版をCASTに送ってから、早ひと月。

一向にCASTのサイトにアップされません・・・・。

海外とのやり取りで、こういうことはよくあって、日本人の感覚でいると、ほんとストレスです。

そろそろ催促せねばと思うのだけど、いかんせん言語の壁が私には高く、ついつい後回しにしてしまっています。いやしかし、いつまでもそんなことを言っている場合ではないです。動きます。

一方で今、UDLをどう実践に反映させていくか、という大きな課題に

いま、2人の先生に挑戦していただいています。

どちらも地元でお世話になっている公立小学校の先生です。

お一人は、ベテランで、すでに一定の授業スタイルができあがっていて、それでじゅうぶん子どもたちは学習に取り組めていて、

う~ん、ある意味「改善の余地」は、もうないんじゃないかと思えるぐらい、落ち着いた授業光景でした。

さぁて、そこにあえてUDLをもとに新しい試みをするのか、これまでの実践をUDLと照らし合わせて検証するのか、どう針路をとるべきか・・・。

もうお一方の先生は、まだ若手といっていいと思うのですが、“うまくいけば”こちらの方が変化が見えやすいかもしれません。でも、“うまくいく”かどうかは、先生がどれだけUDLを自分の中で消化できるかにかかっていそうです。

私のスタンスは、決して「指導者」でも「実践者」でもないので、できることといえばヒントとなるような情報提供のみ。具体的なアイデアは、各々の先生のめざしたい授業と折り合いをつけながら、出していってもらうしかありません。

どうなることやら、「観察者」として、ドキドキワクワクしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きょう、協力校へ行く際、道に迷い、徒歩10分のところを40分近く歩く羽目に。

さらに帰りも道に迷ってしまいました。天気が良かったのが幸いでした。。。

↓↓↓

★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、

にほんブログ村 教育ブログへ本日も1クリックをよろしくお願いします。

【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。

*当ブログ上の情報およびコンテンツの著作権は全て筆者に帰属します。
*トラックバックは歓迎♪(スパム防止のため承認制にしております。投稿後TBが反映されるまで少々お時間がかかりますのでご了承ください)

アーカイブ

アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ