名古屋出張報告① 中学校で「苦手攻略大作戦」!|アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ

お問い合わせ

電話番号

電話番号

ブログブログ
  • HOME
  • ブログ
  • 名古屋出張報告① 中学校で「苦手攻略大作戦」!

新しい記事

名古屋出張報告① 中学校で「苦手攻略大作戦」!

遅くなりましたが、先週の愛知出張の報告をさせていただきます。

まず、5月26日の午後、

東海市立横須賀中学校にて、全校生徒の皆さんを前に

「苦手攻略大作戦」のお話をさせていただきました。

ちょっと緊張しちゃいました。

こんなに大勢の中学生を前に話すのって、たぶん自分が中学生だった時以来ですから。

そして、準備の段階では気づかなかったことに、やってみて色々気付きました。

たとえば、

一つの指示を出すのでも、うちのグループ指導やワークショップとはわけが違う。

数人が相手でも、一人、二人は伝えたことが伝わっていないっていうことがあるものですが、

これが数百人を前にやると、100人単位で「伝わらない」子が出てきちゃうんですね。

「ボタンを一つ外して、留めて、すわる。何秒でできるかな?」という指示に

シャツを全部脱いでしまう男子続出!(^ ^;;;)

指示は明確に伝える。口頭指示だけでなく視覚にも訴える。・・・・あぁ、基本ができていないと、こういうことになります・・・(反省)

でも、なかなか楽しかったです。

壇上だったので、普段のように、会場を動き回れないのがもどかしかったですが、

私自身も、生徒さんたちも、話が進んでいくにつれて緊張が解けていくのを感じましたし、それでいてよく反応してくれていたし。

初めての試みでしたが、そもそも「苦手攻略大作戦」は自己理解のための本。

子どもたちに直接話ができるというのは、いいなと思いました。

「学ぶ」って、どういうことなのか。脳は、どんな働きをしているのか。それを知った上で、学習の方略を立てるというのは、障害云々関係なく、誰にとっても大切なことですから。

また機会があれば、もっともっと改善して、やってみたいな。

学校を出るとき、校門付近にたむろしていた短ランの男子生徒が「さよならー」と手を振ってくれました。カワイイなぁ、中学生って。

この日の夜は、市の教員研修センターで研修。こちらは次回に。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の名古屋めし。110527_131924_ed_2

天むす♪  一口でパクっ。

↓↓↓

★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、

にほんブログ村 教育ブログへ本日も1クリックをよろしくお願いします。

【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。

*当ブログ上の情報およびコンテンツの著作権は全て筆者に帰属します。
*トラックバックは歓迎♪(スパム防止のため承認制にしております。投稿後TBが反映されるまで少々お時間がかかりますのでご了承ください)

アーカイブ

アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ