御殿場線に乗って♪~特別支援教育は学校ぐるみで|アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ

お問い合わせ

電話番号

電話番号

ブログブログ
  • HOME
  • ブログ
  • 御殿場線に乗って♪~特別支援教育は学校ぐるみで

新しい記事

御殿場線に乗って♪~特別支援教育は学校ぐるみで

今日は、静岡県の小山町というところへ行ってきました。

小田急線に揺られて、神奈川県をまたいで、JRに乗り換えて・・・・とたんに、ウキウキしてきました。

御殿場線って、いいんですよ~♪ (実はちょっと“鉄子”の気あり)

ワンマン運転のローカル線が緑豊かな山あいををくぐっていくかんじは、ごみごみとした東京で毎日すごしている身には、ホッと癒される風景です。天気が良ければ、富士山がどーんと見えるはずなんですが、そこは相変わらずの雨女。残念。

さて、今回は講演ということで行ったのですが、会場を見て初めて、これって本格的な講演会なんだということに気づいてしまいました。人口2万人の町で、200人の小・中学校と幼稚園の教職員が集まっているということは・・・・これはもしや、町じゅうの先生が全員集合しているということではないか?と。(もっと早く気づけ・・・)

でも、よかったです。

今日、私が話そうと思っていたことは、

特別支援教育は、学校ぐるみで取り組んでほしい、ということ。

それだけ。

(のわりには、時間オーバーするまでだらだらしゃべってしまいましたけど)

個々の先生の、個々のがんばりだけで、個々のケースの対応に当たろうとしても、限界があるし、負担も増すばかりです。

そうではなく、学校全体を、教室や授業を、変えていくところから始めたほうが、近道だと思うのです。

そんなことを、ニューヨークで取材させてもらった学校の取り組みを紹介しながら、お話させていただきました。

小山町では「特別支援教育の視点が、全ての子どもたちのためになる」との考えから、毎年こうした特別支援教育講演会を開催しているそうで、今年度が5回目とのことです。

そんな場に呼んでいただいて、感謝です。

ぜひ、今後も町ぐるみで取り組んでいってくださることを期待しています!

また御殿場線、乗りたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7月も、あっという間に終わってしまいました。

ワンクリック、いただければ嬉しいです。

↓↓↓

★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、

にほんブログ村 教育ブログへ本日も1クリックをよろしくお願いします。

【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。

*当ブログ上の情報およびコンテンツの著作権は全て筆者に帰属します。
*トラックバックは歓迎♪

アーカイブ

アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ