過剰な期待は・・・・~トレーニングではるえもんのワーキングメモリーは改善するか(6)|アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ

お問い合わせ

電話番号

電話番号

ブログブログ
  • HOME
  • ブログ
  • 過剰な期待は・・・・~トレーニングではるえもんのワーキングメモリーは改善するか(6)

新しい記事

過剰な期待は・・・・~トレーニングではるえもんのワーキングメモリーは改善するか(6)

「ロボメモ」トレーニング4週目が終わりました。

インデックス値、初期85→最高126で、伸びが41。

この数字は先週ご報告したのと変わっていません。つまり、先週は記録更新はされていないということです。

とはいっても、これは「画像データリンク」と「入力モジュール」の2つについてで、他のエクササイズでは4週目に入ってからいちばんいい成績を出したものもいくつかあります。また、全体的に見ると、グラフは多少上がったり下がったりを繰り返しているという感じです。

でも。やはり、数字のモチベーションというのは大きいもので、トレーニング最終週である今週は、集中できる環境で(=生徒や同僚達のいない時間帯に)気合を入れてエクササイズに励もうと思います。ちょっとでも数字を上げて終わりたい!

ところで、ワーキングメモリーの向上が般化するかどうか、言い換えれば、学習や日常生活にいても改善が見られるかどうか、という命題については、追々検討が必要ですが、

先日、ひょんなことから5歳児(友人の息子)とトランプの「神経衰弱」をやりました。まさにワーキングメモリーフル稼働の遊びです。特に私は、これ苦手です。子ども相手にやると、絶対かないません・・・・が、ゲーム中、ちょっと自分で「おっ」という感覚を味わいました。勝負には負けましたが、以前にやったときに比べて、なんていうのか・・・「けっこう覚えてるぞ、覚え方がわかるぞ」という感覚が。もしや、トレーニングの成果か・・・・?!

一方、生活面はというと、例えば今朝は、ゴミ出しもして朝ごはん作って、新聞も読んで、そろそろ出かける準備するかな・・・・的この余裕を感じられる日がわずかばかり増えた気がする今日この頃・・・・と思っていた矢先に、巡回相談に30分以上遅刻するという大失態を・・・。(本当にスミマセン)

「せっかく余裕があるから、スケジュールを頭に入れていこう」と、ファックスでいただいていた予定表を何気なく見たら、なんと通常より1時間早い開始時刻! しかも、その時間は既に過ぎている(顔面蒼白)

なぜ、ファックスをもらったときに、確認の電話もいただいたときに、きちんと時間を見なかったのか・・・・(見たけど忘れたのではなく、完全に「見ていない」)

たしかに、ワーキングメモリーは一定の向上が見られますし、それにまつわる学習や注意の問題にも何かしらの改善が期待できるかもしれません。「WMトレーニングをすれば、問題が全て解決する。いい子になる」というような、過剰な期待をすることのないように・・・・といわれたアドバイスが、身にしみた本日でした。

今週も更新頑張ります。応援クリックよろしくお願いします。

↓↓↓

★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、

にほんブログ村 教育ブログへ本日も1クリックをよろしくお願いします。

【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。

*当ブログ上の情報およびコンテンツの著作権は全て筆者に帰属します。
*トラックバックは歓迎♪

アーカイブ

アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ