- HOME
- ブログ
新しい記事
- 2024.12.17 スタッフを募集中です。(株式会社リップルズ)
- 2023.12.20 金子は外でどんな仕事をしているのか?:アンダンテBackyard⑩
- 2023.11.15 アンダンテではどんな教材使ってる?:アンダンテbackyard⑨
UDLの講演会が北海道大学で開催されるそうです。
こんなのがあるらしいよー、と http://www.edu.hokudai.ac.jp/topics/archive/news_92.html バーンズさんからのメール。 UDLの講演会が、北海道大学で開催されるという話 […]
UDL1.0一覧表日本語版がアップされました!
学びのユニバーサルデザイン(UDL)Ver1.0の一覧表を日本語に訳したものが、CASTのウェブサイトにアップされました。 ちょっと感激です。 日本の教育現場にUDLを届けていくための長い道程。 小さな一歩ですが、大きな […]
学校で教えてくれないことを教える教科書?!
先日、某出版社の方からお仕事の打診をいただいたのですが、現時点の私、とても執筆に回す余剰エネルギーがないことをお伝えし、ひとまず丁重に(?)お引き取りいただきました。 そのくせ、厚かましさこの上ない私。 その出版社から出 […]
UDLガイドライン2.0がアップされました。(英語版)
秋にCASTを訪問したとき 「実は、いまUDLガイドラインのVersion2.0を出す準備をしているんだ」という話を聞き、 それはいつ頃?と確認したら、1月を目標にしているとのことだったので 「じゃぁ、Version1. […]
「LD・ADHD等関連用語集」に・・・
帰宅したら、コレ↓がLD学会から届いていました。 第2版より、かなり重量増し感ありの第3版。 「ヤ行」をチェック。 おっと、きました。 第2版には載っていなかった「ユニバーサルデザイン」の項が登場、 「CAST」「学びの […]