- HOME
- ブログ
新しい記事
- 2024.12.17 スタッフを募集中です。(株式会社リップルズ)
- 2023.12.20 金子は外でどんな仕事をしているのか?:アンダンテBackyard⑩
- 2023.11.15 アンダンテではどんな教材使ってる?:アンダンテbackyard⑨
密度の高い研修でした@福島郡山
福島県郡山市での連続講座、第2回目でした。午前・午後通しての1日講座。演習あり、宿題ありを承知で希望された意欲ある先生方12人と、午前は講義、午後は演習。とっても濃い1日になりました。 演習は、「自分が最近やった授業をU […]
この期に及んでも地デジ化してない私、試験が迫っても勉強しない子
アナログ放送終了まであと1週間を切ったにもかかわらず チューナーも地デジ対応テレビも買いに行こうとせず、ケーブルテレビを申し込む気もない はるえもんです。 同類の方はご承知のことと思いますが、7月に入ったころから 画面の […]
この夏もやります。アンダンテからお知らせ
今日は、アンダンテから宣伝2つ。 ★☆★☆ 恒例になりました子ども向けワークショップ『苦手攻略大作戦』。 7月27日(水)~29日(金)の3日連続講座です。 今回は高学年・中学生コースのみの開催になりますが 定員まで、あ […]
メディア多様化の時代、学習形態も多様化・・・・するかな?
月2回ペースで授業観察させていただいている、U先生のクラス。 昨日は、社会科の校内研究授業でした。 ICT活用の試みが、とても効果的に織り込まれていたのが印象的でした。 でも、これは「ICTを使ったから効果的」なんじゃな […]