「はるえ先生の学び力講座① 記憶編」実施しました。|アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ

お問い合わせ

電話番号

電話番号

ブログブログ
  • HOME
  • ブログ
  • 「はるえ先生の学び力講座① 記憶編」実施しました。

新しい記事

「はるえ先生の学び力講座① 記憶編」実施しました。

先日(2013年5月19日)、アンダンテで

「はるえ先生の学び力講座 第1段 記憶編」をおこないました。

最近は、自分が授業やプログラムでお子さんたちと直接かかわる機会がほとんどなかったので、私にとっては、「復帰戦」?といったところでしょうか。ちょっと緊張しました。

記憶力ゲーム、「もしも脳味噌の中が机だったとしたら」という喩え話のペープサートで短期・長期・作業記憶の説明、PC/i-Padを利用したクイズ、いろいろな記憶術の紹介・・・・盛りだくさんの内容でしたが、参加したみなさん、楽しんでいただけたでしょうか?

当日の様子は、アンダンテのフェイスブックにもアップしていますので、よろしければご覧ください。(→ こちら )

なんとなく覚えるのと意識して覚えるのでは、記憶の入り方が違うこと、

短期記憶の容量は限られているので、一度にたくさん覚えようとしても難しいこと、

短期記憶はすぐに消えてしまうけれど、繰り返すことで長期記憶に入ること・・・・

そんな話に、ハッとした顔をしたり、「そうかー!」と声を上げたり、「あぁ、だから・・・・」とつぶやいたり、

子どもたちの新鮮な反応が嬉しかったです。

小学生には若干難しい内容も含まれていたので、よくわからないところもあったかもしれませんが、この日の内容をすべて完璧に理解していなくてもかまいません。

効果的に覚えることや、思い出しやすくする工夫など、自分自身の今までの学習のしかたを振り返り、またこれからの学習に生かしたいヒントを何か一つでも得てもらえたらと、それでじゅうぶんと思っています。

次回は6月23日(日)に、「注意・集中編」を予定しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂道の多い通勤路に音を上げ、意を決して子乗せタイプの電動自転車を買うことに。

昨日注文して、ただ今取り寄せ待ち。

敗北感が徐々に期待感に♪

↓↓↓

★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、

にほんブログ村 教育ブログへ本日も1クリックをよろしくお願いします。

【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。

*当ブログ上の情報およびコンテンツの著作権は全て筆者に帰属します。
*トラックバックは歓迎♪(スパム防止のため承認制にしております。投稿後TBが反映されるまで少々お時間がかかりますのでご了承ください

アーカイブ

アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ