新しい記事
- 2024.12.17 スタッフを募集中です。(株式会社リップルズ)
- 2023.12.20 金子は外でどんな仕事をしているのか?:アンダンテBackyard⑩
- 2023.11.15 アンダンテではどんな教材使ってる?:アンダンテbackyard⑨
本、作ってます(5)~無理かも。
きのう、
「日本LD学会第18回論文集の原稿を26日までに。日数がなくて申し訳ありませんが」
というメールを受け取ってしまいました。
あ。。。。やっぱり?
書く仕事を並行してやるのは絶対無理なので、全部処理しといたのですが、これだけ「気づかないふり」をし続けていたのです。
連絡がないのは「やっぱり今回の話はなくなりました」というオチが待っているんじゃなかろうか、などと勝手に妄想していたりして。
教育講演の演者の一人という大役を、深く考えもせずに受けてしまったのですが、案内が届いてからビビリまくりです。そうそうたるお名前が並ぶ一番上に私の名前が。
これって、前座? そういうことなら、いいんですが。
さすがに、プレッシャーが。
「9月中の刊行が目標」としたのは、その日に間に合わせたかったからです。
LD学会、今年の会場は、学芸大。(10月10日~)
私、学大出身。
居眠りばかりしていた教室で自分がしゃべるってことだけでも、おもしろい巡りあわせと思ってんですが、
そこに、本を並べられたら・・・・・ 売れる♪
ちなみに、イラストを描いてるイイリも、学大出身。
ほら、なんか縁がある感じがして、いいでしょ?
それで、9月中の刊行にこだわっていたわけですが、
完全に、集中力も勢いも失って、執筆ペースかなり落ちているこの頃です。
そんなところへ、論文集の締め切り。
筆、止まりそう。
文を書くのは好きですが、論文は大っ嫌いなのです。
このせいで本が間に合わなかったら、皮肉な話だなぁ。
かなり弱気になってきました。
***********************
アイデアの神様が早く降りてくるよう、一緒に祈ってクリックしてください。。。
↓↓↓
★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、
【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。
*当ブログ上の情報およびコンテンツの著作権は全て筆者に帰属します。
*トラックバックは歓迎♪