児童書専門書店「りとる」と、使える「ことばえじてん」|アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ

お問い合わせ

電話番号

電話番号

ブログブログ
  • HOME
  • ブログ
  • 児童書専門書店「りとる」と、使える「ことばえじてん」

新しい記事

児童書専門書店「りとる」と、使える「ことばえじてん」

アンダンテのある西荻窪から2駅(電車で5分)、JR三鷹にほど近い

りとる という児童書専門の本屋さんに行ってきました。

小さなお店ですが、懐かしの定番から新刊本までひしめきあっていて、もうちょっとゆっくり見たかったなぁ。(今日は本の紹介の依頼が目的だったので)

季節がら、クリスマス関連の本が素敵にディスプレイされていました。

大型書店が増える中、専門書店の良さを実感しました。

なんたって商品知識が豊富ですから、本選びの際、いろんなことを気軽に相談できます。

学校の先生や司書教諭の先生なども、よく来店されているそうですよ。

お近くの方は、是非お立ち寄りになっては。

さて、りとるを紹介してくださったのは、お世話になっている、これまた児童書専門の編集プロダクションの方なんですが、その人には、面白い本をいただきました。

なまえのことばえじてん なまえのことばえじてん
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2009-10-16
うごきのことばえじてん

うごきのことばえじてん
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2009-10-16

3~6歳向けの、絵本感覚で楽しむ辞書、っていう感じなんですが

一目で「わぁ、これ、使える~!」と思いました。

たとえば、言葉の苦手な自閉っ子の学習指導をしているときや、話をしているとき、ボキャブラリーの少なさや、類語の微妙な違いを説明するのに、絵入りの分かりやすい辞書ってないかなぁとよく思っていたんです。

たとえば、料理が得意な自閉っ子の中学生Aくんは、料理番組を見て作り方を覚えて料理するんですが、それを言葉で説明させると

「焼く」と「炒める」言葉の使い分けがよくわかっていませんでした。

「煮る」という言葉も知らなかったようで、なんでも「鍋に入れる」と表現します。

私も説明するのに苦労しました~。

でも、この本があれば、簡潔でわかりやすい説明と例文、そしてイラストで、一目瞭然だわ♪

とくに、「うごきのことばえじてん」のイラスト、動きを2コマで表現しているところが画期的!

ちなみに、「なまえのことばえじてん」の方は、対応する英語も載っているので、さらに用途が広がりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いろんなことがあった今年は、ことのほか早く感じました。年賀状にも手をつけなければ・・・・。

よい休日をお過ごしくださいね。ついでに、1クリックの応援もよろしくお願いします。

↓↓↓

★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、

にほんブログ村 教育ブログへ本日も1クリックをよろしくお願いします。

【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。

*当ブログ上の情報およびコンテンツの著作権は全て筆者に帰属します。
*トラックバックは歓迎♪

アーカイブ

アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ