厳しい現状・・・・一歩、一歩。|アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ

お問い合わせ

電話番号

電話番号

ブログブログ

新しい記事

厳しい現状・・・・一歩、一歩。

前回の記事で、学習をご家庭で教えるのは難しいということを書きました。

いただいたコメントのひとつをご紹介したいと思います。

(しっかかもっかかさんより)

そうですね。。。
どこに相談しても、学習は親よりも誰かに任せた方が親子関係がうまくいくといわれますが、どこにも任せられないのが現状です。
原級ではお客様状態で固まって座っているだけ
支援級では一日の大半を遊ばせていて勉強はあまり力を入れず『情緒の安定が大事』と。。。
塾も田舎なので数える程しかなく、周りの子に迷惑を掛けそうですし
個別指導は金額が高そうだし。。。
塾も家庭教師も、結局はレベルの高い子を教えて、自分のキャリアにしたいみたいで。。。
結局は自分が戦いながらでも教えなければ、学力が身についていかないのが現状です。
IQは決して低くないのに、学力の差は歴然で、義務教育があと6年しかないと思うと焦っています。
春休みの宿題を前に、ちょうど今雷を落としたところです。。。
現状は難しいです。

同じような状況におかれているお子さんはたくさんいらっしゃると思います。

あっちかこっちかではなく、隙間の支援というか、個々のニーズに合わせた支援が、必要ですよね。

うちは民間の立場で個別学習指導をやっていますが、個別指導って親御さんにとっては負担の大きい金額です。逆に、経営側からすると、非常に「もうからない」形態で、私も頭が痛いです。

うちのスタッフたちは、決して良くはない待遇の中で、本当にがんばってやってくれています。もっともっとお給料を上げてあげたいのですが、この不景気の中では簡単にお月謝を値上げするわけにもいかず・・・。

この状況を打開する方法はないものかと、私はこれまで2度、区役所に何らかの助成金の制度を使えないかと相談に行っているのですが、かなわないでいます。なぜなら、うちに通っていらっしゃるほとんどが「障害者手帳を持っていない」お子さんたちだからです。

「発達障害者支援法ができてから、区は何もやっていないんですか?」と窓口でごねても、答えらしい答えは返ってこず、「参考にしますのでそちらの資料をいただけますか」で終わってしまいました。(折りを見てまた詣でるつもりですが)

利用する人が必要な支援を受けるための負担を少しでも減らすために、そして支援を提供する人間が安心して仕事を続けられるように、国や自治体はもう少し力を貸してくれたらいいのにな、と切に思います。

かといって、口を開けて待っているだけでは、何も変わりませんものね。

一歩、一歩。

それぞれが、それぞれの役割を。

なんか、愚痴めいてしまいましたね。

昨日、銀行に行ったら、ロビーのテレビでWBC決勝戦9回裏1アウト、3-2という場面でダルちゃんがストライクが入らなくなっているではないですか。吸い込まれるようにテレビの正面陣取り、同点に追いつかれてから延長戦イチローの神がかり的な決勝打まで、仕事サボって見続けてしまいました~。(懺悔)

こんな私を許してくださるなら、本日も1クリックよろしくお願いします♪

↓↓↓

★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、

にほんブログ村 教育ブログへ本日も1クリックをよろしくお願いします。

【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。

*当ブログ上の情報およびコンテンツの著作権は全て筆者に帰属します。
*トラックバックは歓迎♪

アーカイブ

アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ