あんなコダワリ、こんなカビン。|アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ

お問い合わせ

電話番号

電話番号

ブログブログ

新しい記事

あんなコダワリ、こんなカビン。

最初に言われたときは、聞き流したんです。

「先生、くさい!」

って、

そんな人聞きの悪いこと言わないでよ。。。

後日、その発言の主である子のお母様から、「先生、ちょっと・・・」と手招きされました。

「あの、こんなことお聞きしてごめんなさい。先生、香水か何かつけてます?」

あ~。そういうことだったのですね。

感覚過敏の話は以前にもしたことがありましたね。(本の方に収録されているので、ブログ上では削除されています)

彼は、においに過敏なのだそうです。

おうちでは、誰かが歯磨きした後の洗面所に入るのも嫌がるのだとか。

けど私、香水の類は一切使わないですし、化粧品や髪のスタイリング剤なども基本的に無香料のものを使っています。まさか昨夜の石鹸やシャンプーの残り香まで問題になるのであれば、私限定で「くさい」と言われることはないだろうし・・・・

と・・・・・あ、ひとつ、あった。心当たりが。

4~5年前から使っている保湿クリーム、オリーブ油と蜜蝋といった天然成分が主原料のもので、一年中乾燥肌の私は手足や唇などあらゆる部分に使って重宝しています。それが、最近リニューアルして、原料に「ラベンダー油」が加わったのです。

買ったときに私も、ラベンダーの香りがちょっときついなと思ったのですが、製品そのものが変わってしまったので、どうしようもなく、それなりのお値段なので使い切るまで捨てるのも惜しく・・・・小さなケースに取り分けて、仕事中でも唇がカサカサすると、小指でちょこっとつけたりしてました。私の「におい」の元は、それに違いありません。

ラベンダーですから、一般的には「いい匂い」なのでしょうが、実は私もあまり好みではありません。まして、お昼時に近所の飲食店から調理のにおいがただよってくるだけでも、「くさい、くさい」と騒ぎ出すほど、においに反応するような子ですから、やっぱり私以上に気になったのでしょう。感覚には個人差があって、それは「わがまま」とは違います。今後そのクリームを職場でつけるのは控えることにしました。

しかし。

彼の「要望」が、もうひとつあったのです。・・・・・つづく。

続きが気になる方は、クリックを♪ 順位が上がったら更新意欲が湧いちゃいます!

↓↓↓

★この記事を面白いと思った方、当ブログを応援してくださる方は、

にほんブログ村 教育ブログへ本日も1クリックをよろしくお願いします。

【にほんブログ村 教育ブログ】へリンクし、人気ランキングの1票となります。

アーカイブ

アンダンテ西荻教育研究所・アンダンテプリモ